受付時間
8:30~19:00~16:30~13:30--

Top>お知らせ> ジュウヤクを飲んでるんだけど大丈夫?というご相談

ジュウヤクを飲んでるんだけど大丈夫?というご相談

痒みで困っておられるようなのですが、

ジュウヤクを飲んでいるんだけどこれが原因かしら?

というご相談を受けました。

時間もなかったので詳細にお話が聞けたわけではないのですが、

ジュウヤクが原因でないのは明らか。

 

 

むしろ可能性が高いのは、食生活又は痒くなる可能性があるバイオリズムなのか。

もしくはその他要因かということですが、最近は舌の痛みもでてきているとのこと。

もう少し詳しくお話を聞くと、自宅で採れた生姜やニンニクをせっせと食しているとのこと。

 

 

ニンニクや生姜(炒めると)は体を温める働きがあります。

少量でも、体質によっては悪影響にもなりかねない場合があります。

 

 

とりあえず、一回それらを止めてみてはどうでしょうか。

とアドバイスをさせていただきました。

但し、止めたからといって痒みが良くなるとは限りませんが、もし興味があればまた声をかけてくださるかなーと思います。

 

 

漢方相談のできるみんなの薬局

漢方相談内容(頭痛、肩こり、腫瘍、抗がん剤の副作用軽減、下肢静脈瘤、糖尿病、便秘、アレルギー体質、眼精疲労、飛蚊症、緑内障、白内障、水虫、慢性腎不全、冷え、しびれ、更年期障害、アトピー、湿疹、乾癬、めまい、ふらつき、倦怠感、頻尿、不整脈、動悸、息切れ、脳梗塞後や心筋梗塞後の疼痛、関節痛、糖尿病、自己免疫疾患、不眠、ADHD、LD、非結核性抗酸菌症、潰瘍性大腸炎や
クローン病などの炎症性腸疾患、不妊症(男性不妊含む)、心因性発熱、ドライマウス、シェーングレン症候群、舌痛症、口内炎、pms(月経前症候群)、不定愁訴、機能性ディスペプシア、褥瘡、多発性嚢胞腎など)

 

お問い合わせ