受付時間
8:30~19:00~16:30~13:30--

Top>お知らせ> ストレスは万病のもとです

ストレスは万病のもとです

また台風がきています

今週は第52回日本薬剤師学術大会に参加する予定ですが、参加できるのだろうか。と心配しているところです。

これが今年日本にくる最後の台風であると良いのですが。

ストレスは万病のもとです

昨日にかかわらずですが、不調の原因がストレスのかたが非常に多いです。

必然的に、それを考慮した漢方薬や中草薬が必要になることが多くなります。

ストレスが原因で舌痛症になったり、腹痛、下痢になる場合があります。

昨日の相談は主にそういう方々が集中しました。

そのうちのお一人は、舌痛症です。

不眠もあり、ベンゾジアゼピン系の薬剤を服用しておられます。

甘露飲を服用することになりました。

本当はプラスで併用してほしいものがあったのですが、甘露飲のみ数日分をお渡しして様子をみることになりました。

陰虚内熱による口内炎や舌痛症を改善する、優れものの甘露飲

過去にも何十年と慢性の口内炎と付き合ってきた方々を感動させました(笑)

経済主導主義ではない社会になれば、少しはこういう方が減るかもしれません。

人である以上ゼロになることはないかもしれませんが、中薬で改善することは可能です。

注意:甘露飲が口内炎や舌痛症の万能薬という訳ではありませんので、きちんと弁証論治してもらえる薬局で購入しましょう

漢方相談のできるみんなの薬局

漢方相談内容(腫瘍、抗がん剤の副作用軽減、下肢静脈瘤、糖尿病、便秘、アレルギー体質、眼精疲労、飛蚊症、緑内障、白内障、水虫、慢性腎不全、冷え、しびれ、めまい、ふらつき、倦怠感、頻尿、脳梗塞後や心筋梗塞後の疼痛、関節痛、糖尿病、不眠、自己免疫疾患、不眠、ADHD、LD、非結核性抗酸菌症、炎症性腸疾患、不妊症(男性不妊含む)、心因性発熱、ドライマウス、シェーングレン症候群、舌痛症、口内炎)

お問い合わせ