受付時間
8:30~19:00~16:30~13:30--

Top>お知らせ> 容易な事に難しいものとして対応する

容易な事に難しいものとして対応する

老子の言葉に、

”容易な事に難しいものとして対応する”

というものがあります。

ものごとをシンプルに考えることは大事ですが、

難しい事態というのは、だいたい小さいもの事が原因になっています。

 

 

なんでもそうかもしれませんが、

難しくなる前にきちんと対応しておくと大事に至りません。

 

 

 

漢方相談をする上で、これは大事にしています。

早めに対処しておくことで、将来の病気が起こりにくくなる場合もありますし、

些細な情報がヒントになり、絶大な効果を得ることもあります。

 

 

 

 

漢方相談のできるみんなの薬局

漢方相談内容(頭痛、肩こり、腫瘍、抗がん剤の副作用軽減、下肢静脈瘤、糖尿病、便秘、アレルギー体質、眼精疲労、飛蚊症、緑内障、白内障、水虫、慢性腎不全、冷え、しびれ、更年期障害、アトピー、湿疹、乾癬、めまい、ふらつき、倦怠感、頻尿、不整脈、動悸、息切れ、脳梗塞後や心筋梗塞後の疼痛、関節痛、糖尿病、自己免疫疾患、不眠、ADHD、LD、非結核性抗酸菌症、潰瘍性大腸炎や
クローン病などの炎症性腸疾患、不妊症(男性不妊含む)、心因性発熱、ドライマウス、シェーングレン症候群、舌痛症、口内炎、pms(月経前症候群)、不定愁訴、機能性ディスペプシア、褥瘡、多発性嚢胞腎など)

 

お問い合わせ