contentsみんなの薬局の取り組み

患者さまの安心を支える取り組み
処方せん調剤
処方せんは、医師が患者さまの治療に必要な薬の種類・量・服用方法を記載した大切な書類です。薬剤師はその内容が適正かどうかを確認し、安全かつ正確に調剤します。
当薬局では、患者さま一人ひとりの治療を支えるため、調剤・服薬指導を丁寧に行い、苦痛なく服薬していただけるよう心がけています。また、薬剤師と事務員が連携し、円滑に患者さまにお薬をお渡しできるよう工夫・配慮しています。
事前に処方せんを医療機関からFAXしていただく、お客さまのスマートフォンのLINE@やEPARKくすりの窓口からご予約いただくことで、待ち時間を短縮し、お薬をスムーズにお受け取りいただけます。さらに、オンラインでの服薬指導や翌日以降であれば郵送での薬の受け取りも可能です。
薬をもらう時以外でも、薬剤師に相談することができるのはご存知でしょうか?
当薬局では、市販薬や漢方薬も取り扱っており、飲み合わせや体質に合ったお薬のご相談も可能です。かかりつけ薬局として、安心してご利用いただけるよう心がけています。

体質から整える根本ケアの取り組み
漢方相談
健康相談だけでなく、漢方相談もさせていただいています。病院に通院していてもよくならない難治性の不調や対症療法ではなく、体質から根本的に改善したいかたにはおすすめです。
巷では漢方薬は数ヶ月服用しないと効果はでないと言われることが多いですが、体質に合っているものを服用できれば、遅くても14日もあればなにかしらの変化を感じることができます。

気軽に相談できる環境づくりの取り組み
お薬の相談業務
薬をもらう時以外でも、薬剤師に相談することができるのはご存知でしょうか?
当薬局では、市販薬や漢方薬も取り扱っており、飲み合わせや体質に合ったお薬のご相談も可能です。
かかりつけ薬局として、安心してご利用いただけるよう心がけています。

施設医療・在宅医療への取り組み
お薬の管理業務
介護施設やご自宅で療養されている患者様に向けて、お薬の配達および服薬管理を行っております。医師の処方に基づき、患者様お一人おひとりの症状や服薬状況に合わせて適切に対応いたします。
また、急なご相談や夜間・休日のトラブルにも迅速に対応できるよう、24時間オンコール体制を整えております。
医療・介護現場の安心と継続的なサポートをお届けします。
お薬管理のメリット
お薬が余ってしまう、飲み間違いが多い…。
そんなお悩みを解消し、お薬を適切に服用しやすくすることができます。
また、ご家族や利用者の方に付き添っている中で、「薬局で長時間待つのが大変」「受診後に薬局に寄るのが負担」
と感じたことはありませんか? 在宅訪問サービスを利用すれば、受診後に薬局へ立ち寄る必要がなくなり、スムーズにご帰宅いただけます。

安心安全への取り組み
監査システム
最新の監査システムを導入することで、お渡しするお薬の安心・安全に努めています。
- ・粉薬の調剤には散薬監査システム「onedyEX」を使用
- ・錠剤の調剤にはPTP錠剤監査システム「every pick」を導入
- ・一包化(お薬をまとめる作業)には「proofit-II」で内容を確認
PTPシートだけでなく一包化された錠剤に関しても、お渡しする前に画像で記録しているため、いつでも確認することができます。
会社概要

お客様、地域に寄り添う。
お薬、介護、健康を通じてお客様と従業員の幸せを追求していく
という経営理念のもと、
すべての従業員が自己研鑽を怠ることなく業務の質を高め
「患者様、お客樣に喜んでいただける」「選んでいただける」
みんなの薬局として安心・安全と信頼をお届けすることを社会的使命とし、
従業員一丸となって邁進して参ります。
- 会社名
- 株式会社よりそう(店舗名 みんなの薬局)
- 所在地
- 〒528-0007 滋賀県甲賀市水口町新城432番地1
- 代表
- 松井 和哉
- 資本金
- 300万円
- TEL
- 0748-63-7566
- FAX
- 0748-69-6670
アクセス

〒528-0007 滋賀県甲賀市水口町新城432番地1
TEL:0748-63-7566 / FAX:0748-69-6670
【営業時間】8:30〜19:00
(※木曜日は16:30まで、土曜日は13:30まで)
【定休日】日曜・祝日
岩上体育館から徒歩1分。田代クリニックさんのお向かいにあります。