2019年5月〜10月の六ヶ月間で582枚のサンクスカードが行き交いました
足がポカポカするようになったとめっちゃ元気なおばさま
加味温胆湯をしばらく中止していたら、再度現れた左腕のしびれと亡くなったおじいさま
足の冷えと浮腫、のぼせなどの不快な症状が改善
今日は立冬!冬が始まります〜早寝遅起きが勧められる理由の一つ〜
牛黄製剤で元気になるからといって、興奮作用があるわけではありません。
山査子製剤で体調が楽になったにも関わらず、、、
主訴が胃腸障害ではない、延年半夏湯が必要な方が続きます
11月ですね。来週から冬が始まります。
同じ漢方薬なのに切れ味が違う柴胡製剤
特殊な胃腸薬、延年半夏湯に適合した方
清上蠲痛湯(せいじょうけんつうとう)は頭痛、顔面痛以外にも肩こりにも効く優れもの
アトピーによる肌のカサつきに八仙丸で即効を得たお客さま
運転中に眠たくなることで有名な鈴鹿峠ですが、、、
疲労が長期間継続していると、倦怠感に気づかない!?
先日お渡しした甘露飲で効果があったようです
関節リウマチによる首と腰の痛みの改善とともに、主訴ではない飛蚊症も消失
10月19日にみんなの和(なごみ)を開催しました
飛蚊症の改善に活躍した桂皮五味子製剤に感謝
ストレスが原因で起きていた腹痛、下痢、目のだるさ
下肢静脈瘤が再発し、バキバキに血管が浮き出ていたのですが
巷では某ヨーグルトや乳酸菌食品が勧められていますが、、、
ステロイド等を使用していてもコントロール不良の掌蹠膿疱症が1週間で